今日は暑さが少し楽だったような。。。
日が暮れてからの暑さが楽でした。
気管切開の術後より絶対安静のためなのか。。。低体温のためなのか。。。
病衣すら来ておらず。。。術後より裸で毛布を掛けられています。
やはり今日も体温が35℃台とのことで。。。
下からは38℃の温風が出るマット。上には電気毛布で保温されていました。
行ってから私が体温を測ると37.3℃まで上がっていたので電気毛布を足元だけにしました。
まだミルクも止まったまま。明日くらいから始められるといいのだけど。。。
点滴のラインが右上肢と両足に入っているのでなんとなく浮腫んでいる気もするけどマッサージもしにくく。。。
でも今は体位交換が禁止とのことなので背中に手を入れてマッサージするようにしています。
さすがに床ずれとかは大丈夫だとは思うけど。。。
肌も弱いので少し心配。
気管切開後は少し胸のバリバリはあるものの吸引してもあまり痰は多くなく。。。
鼻からはズルズルひけるのでカニューレ付近で流れ込みをキャッチできてるのかなと。
明日で術後3日目。
先生の診察結果に寄るのだけど。。。3日目より軸体交とやらが解禁になるとのこと。。。
軸体交とは。。。首を動かさないように横を向ける体位変換のことらしい。。。
この軸体交で2週間過ごすらしい。
どんな感じなんだかみてみないとわからないけど。。。肺が悪くならないことを願う。。。
で。。。
気管切開の穴を真っ直ぐに開けるということで動かさないようにしているのだけど。。。
今は人工呼吸器が右側にあるため、右からホースが出てカニューレにつないでいる。。。
ホースのツッパリなどは気を付けてくれているみたいだけど、右方向へばかり多少のテンションがかかるためか。。。
なんとなく気管切開のカニューレが右に傾いてきたような気が。。。
真っ直ぐの穴にするにはホースを伸ばして左からも繋ぐようにしないとと思うのだが。。。
夜勤のナースには伝えてみて左側から繋いでもらったのだけど、明日も確認してこようと思います。
まだ少ししんどそうな感じに見えるかなあ。。。足のブルブルも少ないような気もするし。。。
私のモチベーションの問題もあるのかも。。。?これも波があって、そばにいる時の過ごし方が手持無沙汰で。
何にも反応が無いんだもの。。。つまらないなあと。。。
頑張ってるのはわかるけど寂しいなあ。。。こうやって気持ちが段々と冷めていって、関心が薄れていくこともあるのかな。。。
きっと疲れてるんだな。私。
まだまだ神の境地にはたどり着けません。。。
寄り道

コメント