出産のための入院の準備はいつごろ?何が必要?

スポンサーリンク
妊娠中から出産

安定期に入ると体が楽になってくるのでお出かけもしやすくなりますよね。

先のことを考えてこの時期に色々準備をと考える方も多いのではないでしょうか。

ベビー用品ももちろんですが、今回は出産のための入院の準備に焦点を当てて体験をもとに紹介していきます。

 

スポンサーリンク

出産のための入院の準備

 

出産入院に必要なアイテムの買い物は、体調や精神的なゆとりを考えて、妊娠36週目前くらいまでに済ませてくといいとアドバイスを聞き、安定期に数回にわけて少しずつ買い揃えていました。

気が早いかな?とも思いましたが、妊娠中は何が起こるかわからないので早めに準備しておいて本当に良かったです。

それでも足りないものもありますが、最低限のもので。
足りなければ頼める人がいれば後で買い足せばいいし、使わなかった物もありました。

出産入院で必ず必要なもの

・母子手帳
・健康保険証
・印鑑
・入院先病院の診察券
特に大切な物です。すぐに取り出せるように、わかりやすい場所にまとめて保管、緊急で入院になった場合のことも考えてご主人など家族も保管場所を知っておくと安心ですね。

・パジャマ

授乳しやすい前開きタイプを数枚。私はマタニティ用品で買いました。ボタンを外さなくていいので楽でしたが、暑かったです。薄めのものがいいかと思いました。

・カーディガンやパーカーなど羽織れる服

病院内は室温が高めですが季節によっては寒く感じることがあるかもしれません。

・履物

・授乳用ブラジャー(3枚程度)

・産褥ショーツ

産後の悪露で汚れることもありますので複数枚用意

・靴下

冷えやすい方はあったほうがいいかもしれません。
私は帝王切開だったので傷が痛くて産後に履くことはなかったです。

・産褥パッド(産後の悪露専用のナプキン)

私は追加でいくつか持っていきましたが、入院時のセットの中に入っていたので持って行ったものは数枚しか使いませんでした。

・洗面用具、歯磨きセット、ヘアブラシ

私はドライヤーも持参しました。病院にも用意されていましたが持って行ってよかったです。

・入浴セット

・バスタオル、フェイスタオル

・汗拭きシート(シャワーの許可が出る前)

・ティッシュペーパー1箱

・ビニール袋
洗濯物をいれたり、ふろ上がりに濡れたものを入れたりとあると便利です。

・筆記用具

・食事の時のお箸やコップ、スプーンやフォークなど(病院食にはついてくる病院もあるようですが、お見舞いで食べ物をいただいた時や間食などのときにあると便利です)

・スマホの充電器

・テレビカードや飲み物を買うのに手持ちのお金があったほうがいいですね。

病院の入院案内には以下のものも書いてありました。

・飲み物や軽食
・ストロー(ベッド上で飲み物を飲むときに便利)
・時計(陣痛時間や授乳時間の間隔を計るときなどに使用)

出産後に必要なもの

・母乳パッド(これも入院のセットで病院が準備したものにありました)
・ガーゼハンカチ(10枚程度)
・バスタオル(1~2枚)
・お尻拭き

退院時に必要なもの

・退院時の赤ちゃんの服
・おくるみ
・おむつ(2~3枚)
・ママの退院用の服
・入院・分娩費用
・会社に提出する書類など(出産育児一時金、出産手当金など)
・チャイルドシート(車で帰宅する場合)

各病院の入院案内に記載されていると思いますが、病院により設備が違ったりするので必要なものも少し違いがあるかもしれません。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました